2007.03.18
本日も攻略!「2対の麻痺牙」です

押してくだちい
お早う御座います。
ZEROさんコメントありがとう御座います!!!
ヒョッホッホ~~~イ!!!初コメマジサイコーーー!!!!ウヒョヒョヒョエヒョイヒュヒョヒョhy(ry
皆さん(このBROG見てる人いるのかな・・・)
攻略のリクあったらコメントのとこに書いて下さい!!お願いします。ホンマに。私が出来る攻略なら出来るだけやりますので。
ジャンジャンお願いね!!!!!
お願いしますお願いしますお願いしますお願いしますお願いしますお願いします
というわけで今回はHR4キークエストである「2対の麻痺牙」を簡単に攻略したいと思います。
2ndではトカゲ系ドスの怯み耐性の変更によって結構ウザくなりましたよね~
特にドスゲネポス、ドスイーオスは引きますよアレは。
最近気づいたけど、飛竜にやられるよりドス系にやられる時の方がストレスたまるのって
絶対雑魚いクセに雑魚呼ぶし攻撃力高いし逃げるしチョコマカ動くし・・・
って要因はたくさん挙げられますよね・・・

↑砂漠マップです。ご覧のとおり。
て言うか今気づいたけど攻略ってほどでもないな・・・スミマセン
私の戦い方としては6番のT字になってる所で戦うと楽ですよってだけです。
片手剣で自動マーキングをつけましょう。2匹と乱戦したい方は炒りません。
T字のTの足のところをもう少し行くと、段差になってますよね。
急いでキャンプに戻り井戸から6番に落ちてそこで待つか、
間に合いそうなら他の場所から直接行っても大丈夫b
待ってると、1匹目が来ます。普通に戦ってください。
私は片手剣がヘボくて風呂会フロ改が一番強かったので、それで行きました。
多分戦っている途中に、2匹目が↑か↓どちらかの、他フィールドからの入り口に近寄ってきます。
その逆のフィールドに一時逃げましょう。乱戦したい人は逃げなくても良いですよ。
自動マーキングで赤くなっている方のドスゲネはつっ立ったままですが
青い方はT字の足の方にすぐ走っていきます。
実際には段差があるところから少し行ったな~と思えば入ってよし!!
戦いの続きをやりましょう。
1匹目をそんなこんなでサクッと狩ったら、
2匹目を追いかけていってサクッと狩り殺しましょう。始末してください。
この戦いにはいろいろメリットがあります。
すぐエリア移動できる、ゲネポスのすごいジャンプが狭くてあまり発揮しない。
乱戦したい人はこんな狭いところで出来て良いですよ♪
ちなみに弱って逃げようとするドスゲネは、
段差を降りるまでジャンプで進んでいって逃げようとします。
普通に走られると追いつけないですよね。
ジャンプして逃げるときは簡単に追いつけますよb
なんかホント誰にでも出来るような攻略になってしまいましたが
ドスゲネが苦手なんや~って人はぜひ参考にしていただけたら、と思います。
次回はHR4キークエスト「牙獣たちの逆襲」を攻略していきたいと思います。
明日になるか、今日の昼ごろになるか・・・未定ですがお楽しみに!!!
ではでは~~(´・ω・)ノシ バイバイ
ZEROさんコメントありがとう御座います!!!
ヒョッホッホ~~~イ!!!初コメマジサイコーーー!!!!ウヒョヒョヒョエヒョイヒュヒョヒョhy(ry
皆さん(このBROG見てる人いるのかな・・・)
攻略のリクあったらコメントのとこに書いて下さい!!お願いします。ホンマに。私が出来る攻略なら出来るだけやりますので。
ジャンジャンお願いね!!!!!
お願いしますお願いしますお願いしますお願いしますお願いしますお願いします
というわけで今回はHR4キークエストである「2対の麻痺牙」を簡単に攻略したいと思います。
2ndではトカゲ系ドスの怯み耐性の変更によって結構ウザくなりましたよね~
特にドスゲネポス、ドスイーオスは引きますよアレは。
最近気づいたけど、飛竜にやられるよりドス系にやられる時の方がストレスたまるのって
絶対雑魚いクセに雑魚呼ぶし攻撃力高いし逃げるしチョコマカ動くし・・・
って要因はたくさん挙げられますよね・・・

↑砂漠マップです。ご覧のとおり。
て言うか今気づいたけど攻略ってほどでもないな・・・スミマセン
私の戦い方としては6番のT字になってる所で戦うと楽ですよってだけです。
片手剣で自動マーキングをつけましょう。2匹と乱戦したい方は炒りません。
T字のTの足のところをもう少し行くと、段差になってますよね。
急いでキャンプに戻り井戸から6番に落ちてそこで待つか、
間に合いそうなら他の場所から直接行っても大丈夫b
待ってると、1匹目が来ます。普通に戦ってください。
私は片手剣がヘボくて
多分戦っている途中に、2匹目が↑か↓どちらかの、他フィールドからの入り口に近寄ってきます。
その逆のフィールドに一時逃げましょう。乱戦したい人は逃げなくても良いですよ。
自動マーキングで赤くなっている方のドスゲネはつっ立ったままですが
青い方はT字の足の方にすぐ走っていきます。
実際には段差があるところから少し行ったな~と思えば入ってよし!!
戦いの続きをやりましょう。
1匹目をそんなこんなでサクッと狩ったら、
2匹目を追いかけていってサクッと狩り殺しましょう。始末してください。
この戦いにはいろいろメリットがあります。
すぐエリア移動できる、ゲネポスのすごいジャンプが狭くてあまり発揮しない。
乱戦したい人はこんな狭いところで出来て良いですよ♪
ちなみに弱って逃げようとするドスゲネは、
段差を降りるまでジャンプで進んでいって逃げようとします。
普通に走られると追いつけないですよね。
ジャンプして逃げるときは簡単に追いつけますよb
なんかホント誰にでも出来るような攻略になってしまいましたが
ドスゲネが苦手なんや~って人はぜひ参考にしていただけたら、と思います。
次回はHR4キークエスト「牙獣たちの逆襲」を攻略していきたいと思います。
明日になるか、今日の昼ごろになるか・・・未定ですがお楽しみに!!!
ではでは~~(´・ω・)ノシ バイバイ
スポンサーサイト
| Home |