2007.08.28
長いよー

押してくだちい
あと5日?今日含めて6日で夏休みも終わりっすか?
働いてる方々は頑張ってますね~学生の皆さんは夏休みの終盤を楽しもうぜb
あーこの記事もしかしたら長くなるかも。知らんけど・

押して管祭
てか寝る前とかって今書いてる・書いてない両方の小説とかのいいネタとか
いいセリフが浮かぶんだけど、朝起きると全く覚えてないやね・・・
なんでだろう。思いだせ~俺のツルツルブレインよ~~~~!!!
頼む~~~~ぐへへへへへへへへへへへへへ
てか今世界陸上やってますね。
陸上にはあんまし興味ないんだけど、何故か見てますww
とくに前やってた砲丸・円盤投げの選手。
男も女もすごすぎるwwww叫びすぎだよwwwwwwww
てかマリアなんとかって言う走る人のあだ名が「筋肉聖母」ってwwwwww
吹いたwwwwwww確かに筋肉量が他の選手とは半端無く違うww
男は水色のユニフォームのスプリンターの股間がすごかった。
あー今日、ホントにあった怖い話がやるんだね。
怖い話はいいです別に。どっちかっつーと私は心霊写真・動画が好きです。
そういうのメキーーーリやらなくなったよね。最近。小学生の頃はしょっちゅうやってたのに。
ネットでようつべとかで見てみ。皆さんも。
ネタとかインチキとか合成とかホザきながらかなり楽しめますよ。

あーなんか釣り目ばっか描いてて、釣り目しか描けないんじゃね?とか思われてそうなので
昨日感想文書いたあとに描いてみた。かなりチャラ。ひどいひどい。
まず①~~⑩が目の形、かな?いや~ミス気にしないで描いたのでひどいです。
⑦とか異常ww目じゃないwww
それで(あ)~(お)が、上の⑥(私が良く使うヤツ)で目の中を描いた。
次が光の位置変えただけ。(a)~(e)は目をつぶったところ。適当にもほどがある。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まーやっと宿題も終わったし。
高校ももう2年だよ私?ありえねぇwww
そいじゃ!!!続きは特別小説。
働いてる方々は頑張ってますね~学生の皆さんは夏休みの終盤を楽しもうぜb
あーこの記事もしかしたら長くなるかも。知らんけど・

押して管祭
てか寝る前とかって今書いてる・書いてない両方の小説とかのいいネタとか
いいセリフが浮かぶんだけど、朝起きると全く覚えてないやね・・・
なんでだろう。思いだせ~俺のツルツルブレインよ~~~~!!!
頼む~~~~ぐへへへへへへへへへへへへへ
てか今世界陸上やってますね。
陸上にはあんまし興味ないんだけど、何故か見てますww
とくに前やってた砲丸・円盤投げの選手。
男も女もすごすぎるwwww叫びすぎだよwwwwwwww
てかマリアなんとかって言う走る人のあだ名が「筋肉聖母」ってwwwwww
吹いたwwwwwww確かに筋肉量が他の選手とは半端無く違うww
男は水色のユニフォームのスプリンターの股間がすごかった。
あー今日、ホントにあった怖い話がやるんだね。
怖い話はいいです別に。どっちかっつーと私は心霊写真・動画が好きです。
そういうのメキーーーリやらなくなったよね。最近。小学生の頃はしょっちゅうやってたのに。
ネットでようつべとかで見てみ。皆さんも。
ネタとかインチキとか合成とかホザきながらかなり楽しめますよ。

あーなんか釣り目ばっか描いてて、釣り目しか描けないんじゃね?とか思われてそうなので
昨日感想文書いたあとに描いてみた。かなりチャラ。ひどいひどい。
まず①~~⑩が目の形、かな?いや~ミス気にしないで描いたのでひどいです。
⑦とか異常ww目じゃないwww
それで(あ)~(お)が、上の⑥(私が良く使うヤツ)で目の中を描いた。
次が光の位置変えただけ。(a)~(e)は目をつぶったところ。適当にもほどがある。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まーやっと宿題も終わったし。
高校ももう2年だよ私?ありえねぇwww
そいじゃ!!!続きは特別小説。
小説って言っときながら、これはノンフィクション率80パーセントくらい。
私が聞いた、ある男の去年の話。悠(仮名)の話。中で登場する『俺』は私です。
急いで書いたのでむちゃくちゃなのはスルーで。
『波の模様』
悠(ゆう)は、始まって3ヶ月以上も経った高校生活に、まだ不安を感じていた。
自分が中学のときやっていた部活を辞め、明らかにだらけた生活を送っていることも分かっていた。
しかし何もやる気が出ない。入学当初の意気込みはとっくに消えてなくなっていた。
不安と怠惰が入り混じれて、なんともいえない嫌気がさしていた。
悠の友達は、特別多くも少なくも無い。普通の高校生だから、友達も普通。女友達も少なからずいる。
もちろん友達の、「あいつマジかわいいわ!」とか「お前、告れよ」とかいうバカっぽい話はよく聞いた。
悠の中学から、悠と同じ高校に入ったヤツは少なかった。
悠はそのことにも不安があったのだが、入学説明会のときに偶然前後の席になった司や聡一郎をはじめ、すぐに友達は増えた。
悠は悪く言えばノリが悪い、良く言えばツッコミ系で冷めたキャラ。
どこかいつも冷静。笑いはするのだがバカみたいには笑わない。
服も、レザー系のネックレスやダークな服を着ることが多かった。
悠は女の子と話すのが、少しだけ苦手だった。
過去のこともいろいろあったようで、女の子を凝視して話するのが苦手だった。
もちろん、変な意味での『凝視』ではない。
悠が入学して、最初は席は出席番号順。隣は男だった。
そして1度目の定期テストの終了と同時に行われる席替え。
隣は、瑞希(みずき)という女子だった。
ストレートのレングス。ほとんど度の入っていない黒ぶち眼鏡。
レモンティーが好きなのか、朝は放課後によく机の上にはレモンティーが置いてある。
そして瑞希は悠と中学が違ったのだが、初めて話す瑞希とはなぜか不思議と話があった。
悠が話を聞くことが得意、つまり聞き上手な性格だったためだろうか。
それに、悠は40人のクラスでもかなり頭のいいほうだったこともあるだろう。
それに比べ瑞希は、良くもなく悪くもない。頭のよさは普通。クラスで真ん中くらい。
「なぁ、メアド教えてよ。」そういったのは、瑞希だった。
ウチの学校は不思議と校則も軽い。ピアスや髪を染めるのはさすがに禁止だが、女子はよく髪を染めていたほどだ。
もちろん携帯もアリ。ゲーマーのヤツらは授業中ですらゲームをしていることもあった。
それから、悠と瑞希はメールするようになった。
最初は「宿題分からん教えて」とか言うような内容が多かったのだが、しだいにいろんな話をしだした。
そして、夏休みに入る直前、悠は瑞希の電話番号を訊いてみた。意外にも軽く教えてくれた。
「え~?マジ?あいつ3年の○○さんと付き合ってんの?」
「あ、でもそういえば、△△って大学生と付き合いよん?やって車持っおるんやろ?彼氏・・・」
夏休みに入って、悠は俺と一緒に、バスケ部の聡一郎の家に遊びに行った。
バスケ部にもかかわらず、1年の初めですでに幽霊部員。聡一郎はそんなのだけど憎めないヤツだった。
そこで悠は、自分が瑞希のことを気になっていることを司と聡一郎に言った。
「お前なら大丈夫じゃね~?俺、瑞希と中学一緒やけど、アイツはまぁ普通にかわいいよな。」
聡一郎の茶化しに、悠は照れた。
悠はその2週間後、8月も始まったばかりのころ、瑞希と付き合いだした。
中学の頃を通して、2人と付き合った悠だが、そのどちらもがギクシャクしたまま別れていた。
自分がヘたれなことも、悠には分かっていた。
最初に遊んだ日、瑞希は悠にこう訊いた。
最初に遊んだといっても、俺と悠は学生祭の執行委員になったせいで、悠と瑞希がはじめて遊んだのは2学期が始まってからのことだった。
「なぁ、悠は誕生日いつ?」
「へ?あ、12月・・・3日。瑞希はいつなん?」
「ウチ?ウチは4月、4月15日。もうとっくに終わったよ。あ、てかもうすぐやん。」
「あと2ヶ月もあるけど・・・あ、てかなんかくれるん?」
自分でもこんなキャラじゃない、と思いつつ、悠は瑞希の反応を待った。
「へへへ、ウチなぁ、夏休みからバイト始めたんよ。やけん、ホンマなんかあげるわ!」
「ええよ、気ぃつかわんで。」
そして、悠の誕生日の1週間前。
「なんでもええけん遠慮せんといてよ~!」
男が遠慮するのは当たり前だ。悠はどこか恥ずかしくなった。
「え~でも、やっぱええって。気ぃつかわんでええってホンマに。」
「ええけん早、なんか選んでよ!!」
適当に店の中を回りながら、悠は苦悩した。
「じゃ、これで・・・」
悠が選んだのはいかにも安そうなリングだった。
「へ~!?こんなんがええん?」
「あ・・・いや・・・・・・・・・」
「じゃあ、ウチの誕生日にもなんかプレゼントしてよなっ!!」
「うん。分かった。」
悠の指には・・・
銀色に、波の模様が彫られたリング。2千円もしない、どこにでも売っていそうなリング。
悠は、仕方なく選んだはずのそのリングがとてもきれいに見えた。
それから1ヶ月。悠はいろいろなことが身の周りにおき、それを引きずったまま学校でも塞ぎ込んでいた。
俺や聡一郎の「どうしたんや」「大丈夫かよお前」という言葉も、悠には意味が無かった。
そして、瑞希の言葉も・・・
1月に入ってまもなく、2人は別れた。
瑞希は他のヤツに告られ、付き合いだした。
悠はしだいに、前のように振舞うようになった。
別れたけど、それでも、今も2人は友達。
悠の指には、あのときのリングが輝いていた。
私が聞いた、ある男の去年の話。悠(仮名)の話。中で登場する『俺』は私です。
急いで書いたのでむちゃくちゃなのはスルーで。
『波の模様』
悠(ゆう)は、始まって3ヶ月以上も経った高校生活に、まだ不安を感じていた。
自分が中学のときやっていた部活を辞め、明らかにだらけた生活を送っていることも分かっていた。
しかし何もやる気が出ない。入学当初の意気込みはとっくに消えてなくなっていた。
不安と怠惰が入り混じれて、なんともいえない嫌気がさしていた。
悠の友達は、特別多くも少なくも無い。普通の高校生だから、友達も普通。女友達も少なからずいる。
もちろん友達の、「あいつマジかわいいわ!」とか「お前、告れよ」とかいうバカっぽい話はよく聞いた。
悠の中学から、悠と同じ高校に入ったヤツは少なかった。
悠はそのことにも不安があったのだが、入学説明会のときに偶然前後の席になった司や聡一郎をはじめ、すぐに友達は増えた。
悠は悪く言えばノリが悪い、良く言えばツッコミ系で冷めたキャラ。
どこかいつも冷静。笑いはするのだがバカみたいには笑わない。
服も、レザー系のネックレスやダークな服を着ることが多かった。
悠は女の子と話すのが、少しだけ苦手だった。
過去のこともいろいろあったようで、女の子を凝視して話するのが苦手だった。
もちろん、変な意味での『凝視』ではない。
悠が入学して、最初は席は出席番号順。隣は男だった。
そして1度目の定期テストの終了と同時に行われる席替え。
隣は、瑞希(みずき)という女子だった。
ストレートのレングス。ほとんど度の入っていない黒ぶち眼鏡。
レモンティーが好きなのか、朝は放課後によく机の上にはレモンティーが置いてある。
そして瑞希は悠と中学が違ったのだが、初めて話す瑞希とはなぜか不思議と話があった。
悠が話を聞くことが得意、つまり聞き上手な性格だったためだろうか。
それに、悠は40人のクラスでもかなり頭のいいほうだったこともあるだろう。
それに比べ瑞希は、良くもなく悪くもない。頭のよさは普通。クラスで真ん中くらい。
「なぁ、メアド教えてよ。」そういったのは、瑞希だった。
ウチの学校は不思議と校則も軽い。ピアスや髪を染めるのはさすがに禁止だが、女子はよく髪を染めていたほどだ。
もちろん携帯もアリ。ゲーマーのヤツらは授業中ですらゲームをしていることもあった。
それから、悠と瑞希はメールするようになった。
最初は「宿題分からん教えて」とか言うような内容が多かったのだが、しだいにいろんな話をしだした。
そして、夏休みに入る直前、悠は瑞希の電話番号を訊いてみた。意外にも軽く教えてくれた。
「え~?マジ?あいつ3年の○○さんと付き合ってんの?」
「あ、でもそういえば、△△って大学生と付き合いよん?やって車持っおるんやろ?彼氏・・・」
夏休みに入って、悠は俺と一緒に、バスケ部の聡一郎の家に遊びに行った。
バスケ部にもかかわらず、1年の初めですでに幽霊部員。聡一郎はそんなのだけど憎めないヤツだった。
そこで悠は、自分が瑞希のことを気になっていることを司と聡一郎に言った。
「お前なら大丈夫じゃね~?俺、瑞希と中学一緒やけど、アイツはまぁ普通にかわいいよな。」
聡一郎の茶化しに、悠は照れた。
悠はその2週間後、8月も始まったばかりのころ、瑞希と付き合いだした。
中学の頃を通して、2人と付き合った悠だが、そのどちらもがギクシャクしたまま別れていた。
自分がヘたれなことも、悠には分かっていた。
最初に遊んだ日、瑞希は悠にこう訊いた。
最初に遊んだといっても、俺と悠は学生祭の執行委員になったせいで、悠と瑞希がはじめて遊んだのは2学期が始まってからのことだった。
「なぁ、悠は誕生日いつ?」
「へ?あ、12月・・・3日。瑞希はいつなん?」
「ウチ?ウチは4月、4月15日。もうとっくに終わったよ。あ、てかもうすぐやん。」
「あと2ヶ月もあるけど・・・あ、てかなんかくれるん?」
自分でもこんなキャラじゃない、と思いつつ、悠は瑞希の反応を待った。
「へへへ、ウチなぁ、夏休みからバイト始めたんよ。やけん、ホンマなんかあげるわ!」
「ええよ、気ぃつかわんで。」
そして、悠の誕生日の1週間前。
「なんでもええけん遠慮せんといてよ~!」
男が遠慮するのは当たり前だ。悠はどこか恥ずかしくなった。
「え~でも、やっぱええって。気ぃつかわんでええってホンマに。」
「ええけん早、なんか選んでよ!!」
適当に店の中を回りながら、悠は苦悩した。
「じゃ、これで・・・」
悠が選んだのはいかにも安そうなリングだった。
「へ~!?こんなんがええん?」
「あ・・・いや・・・・・・・・・」
「じゃあ、ウチの誕生日にもなんかプレゼントしてよなっ!!」
「うん。分かった。」
悠の指には・・・
銀色に、波の模様が彫られたリング。2千円もしない、どこにでも売っていそうなリング。
悠は、仕方なく選んだはずのそのリングがとてもきれいに見えた。
それから1ヶ月。悠はいろいろなことが身の周りにおき、それを引きずったまま学校でも塞ぎ込んでいた。
俺や聡一郎の「どうしたんや」「大丈夫かよお前」という言葉も、悠には意味が無かった。
そして、瑞希の言葉も・・・
1月に入ってまもなく、2人は別れた。
瑞希は他のヤツに告られ、付き合いだした。
悠はしだいに、前のように振舞うようになった。
別れたけど、それでも、今も2人は友達。
悠の指には、あのときのリングが輝いていた。
スポンサーサイト
はげ
どこかのえらいひとは枕元にメモ置いて、寝る前に思いついた事を書き留めたそうで。
つーか毎日書き描きするつかさを尊敬。そのモチベ裏山死す
つーか毎日書き描きするつかさを尊敬。そのモチベ裏山死す
2007/08/28 Tue 16:45 URL [ Edit ]
Elfman@すきやきウェスタン ジャ
>はげっちょす
寝る寸前に書き書きするモチベまでは持ち合わせてないっすwww
まあほとんどノリで生きてるからかな
描き書きにほとんど時間かけてないし
最近は五時間寝ればいいし、じじーみたいになってるからねww
寝る寸前に書き書きするモチベまでは持ち合わせてないっすwww
まあほとんどノリで生きてるからかな
描き書きにほとんど時間かけてないし
最近は五時間寝ればいいし、じじーみたいになってるからねww
2007/08/28 Tue 16:57 URL [ Edit ]
今日友人の林君と一緒にTSUTAYAでCHARAとYUKIと真心ブラザーズとREBECCAを借りてHD10GB7にいれました@乙女
首
Elfman@KGBの最後のトナカイ@今日はチキンラーメンが濃かった@林君はボクサーパンツ派@つかさ
すもも長いよ!!!
首とはすなわち俺がクビということかい?ひでぇ
首とはすなわち俺がクビということかい?ひでぇ
2007/08/28 Tue 20:50 URL [ Edit ]
| Home |