2007.08.11
MH小説『炎の山の狩人たち』vol.35

押してくだちい
今日はもう11日ですか。
学生の皆さん、あと20日ほどで学校が始まりますよ~
宿題ある方は終わりました?
私はぜんぜん終わってませんwww
なのに小説を書いたお。
読んでねw
ふーむ。今回でChapter5終了ですな。
やっと折り返し地点かな?予定ではChapter9が最終です。
単純計算。1Chapter6話として9章あるから54話。
Chapter1とか2は8とかまであるから
まぁ60話で終わるくらいかな?飽きてなかったらww
長ぇよ!!
学生の皆さん、あと20日ほどで学校が始まりますよ~
宿題ある方は終わりました?
私はぜんぜん終わってませんwww
なのに小説を書いたお。
読んでねw
ふーむ。今回でChapter5終了ですな。
やっと折り返し地点かな?予定ではChapter9が最終です。
単純計算。1Chapter6話として9章あるから54話。
Chapter1とか2は8とかまであるから
まぁ60話で終わるくらいかな?飽きてなかったらww
長ぇよ!!
Chapter5-6『吹雪に大老』
火山の火の粉とは対照的だが、それはそれで苦戦を強いられる雪山の吹雪。
長らく続いていたその吹雪が止んだと聞いてクエストを受けたが、その吹雪はまだ続いていた。
「おい!レイ、しっかりしろ!!これ飲め!」
ゼロが全身氷に纏われたレイを介抱する。
「う・・ん~大丈夫・・・」
レイはゼロの手から『解氷剤』の入ったボトルを受け取る。
「うおおおぉ!!!」
ジンが真後ろから、そしてゴーストは真正面から斬りかかる。
結果は予想通りといってもおかしくないものとなった。
ジンの太刀の刃が、ドドブランゴの頭殻を、そしてタイロウヤザミの尻尾を切り裂く。
そしてゴーストはタイロウヤザミの両腕を見事に避けながら、それらに斬撃を加えてゆく。
ジンには1つの作戦があったのだ。
タイロウヤザミは左右前後、死角はほとんど無いと考え、その前後を同時に攻撃し強襲をかける。
腕の立つゴーストに前面を任せ、自分は後部の頭殻を攻撃する。
特に相談しなかったものの、単純な作戦とはいえゴーストはきちんと動いてくれていた。
突然の事だった。
タイロウヤザミの口から泡が吹き出し、その動きが止まる。
ブッシュウウゥウゥゥ!!!!
口、そして背負われた頭殻からのブレス。
斜め方向に入るように前転し、ジンは回避する。
ゴーストは・・・
薄い霧が烈風で飛ばされる。
ゴーストは左肩にかけていたケープでブレスと防いだらしい。
ケープは凍りついて板のようになっている。
ゴーストはそのケープを外し地面に落としたかと思うと、すでにタイロウヤザミの懐まで入っていた。
タイロウヤザミの左腕をかわすゴースト。
右腕が彼を切り裂こうとした時、ゴーストの姿はすでに消えていた。
両手で剣を握りながら、タイロウヤザミの足の下をすべる。
後方まで抜けるとき、ゴーストはその腹や足を切り裂く。
バチッバチッ、と火花が散る。
ゴーストがジンの足元に滑り抜けて立ち上がったとき、タイロウヤザミの足が崩れる。
麻痺状態に陥ったのだ。
ゴーストの携えた双剣、スレイプニル・ガデス。
羽のような装飾が施された、白い双剣。
数少ない状態異常効果を持った双剣のうち、麻痺をもたらす物の1つだ。
ドスゲネポスの上質な麻痺袋から鈍い白の鋼を加工した刃に直接、麻痺毒液が送り込まれる。
勿論、上位に入ったものだけが作ることのできる双剣だった。
滑った余韻のまま身をひるがえしゴーストは立ち上がる。
ジンはその姿を見ず、ゴーストと共に頭殻を斬り始める。
そしてレイが矢を放ち、ゼロもタイロウヤザミの頭部を叩き潰す。
堅い毛の生えた甲殻が割れ、散っていく。
麻痺がきれた瞬間、タイロウヤザミは地面にもぐって他の場所に逃げてしまった。
回復薬を飲むジン、砥石をかけるゴースト。
「ゴースト、お前すごいな・・・」
ジンはゴーストの背中を見る。
背のホルダーに挿された双剣が輝くのを見ると、ジンはなぜか安心感が感じられるようだった。
気配はまた少し山を下ったところに感じられた。
ここも少し弱まってはいるものの、やはり吹雪いている。
4人は一斉に走り出した。
一番最初に斬り込んだのはジンだった。
刀の右腕と太刀を交える。
しかし、先程とは大きく違っていた。
今度は見えている。
タイロウヤザミのダメージもあったが、ジンの精神力の勝ちだった。
バシュ・・・ッ!!
太刀の刃が右腕ごと切り落とす。
「ジンには・・負けねぇぞ!!!」
ゼロも気合い十分でハンマーを振り回す。
勢い余って、ゼロはタイロウヤザミの顔の前の地面にハンマーを叩きつけてしまった。
そしてその顔に向かって走るゴースト。
それに対し氷ブレスを吐き出そうとするタイロウヤザミ。
ブシュウゥ!!
ゼロのハンマーを台にし、大きく跳躍する。
氷ブレスは、半分ほど雪に埋まったゼロのハンマーを凍てつかせた。
ゴーストはそのままタイロウヤザミの肩を蹴り、さらに大きく跳び、背後へ飛び越える。
「おおぉ!!ゴーストオォ!!俺のハンマーを踏み台にしやがってえぇ!!!」
負けず嫌いな性格のゼロは、それがすぐに分かるような、
悔しそうでもあり怒りにも満ちた表情を見せながら槌を振るう。
「うおりゃあああぁあぁ!!!」
余韻で自身が転がるほどの力で、ゼロはハンマーを打ち上げた。
バキイィン・・・・・・!!
タイロウヤザミの左腕そのものが砕け散り、青い体液が槌に飛ぶ。
声は発さないものの、タイロウヤザミは苦痛に怯み続ける。
しかし、それもすぐに終わった。
タイロウヤザミの巨体が激しく痙攣しだす。
一連の攻撃の隙に、ゴーストが麻痺罠を足元に仕掛けていたのだ。
レイが素早く矢をつがえる。
赤い矢尻、そして赤い羽根の付いた矢。
麻痺と睡眠の作用を持ち合わせた、捕獲用の麻酔矢だった。
3発同時にそれが放たれ、タイロウヤザミの体はその場に力なく崩れる。
「はぁッ・・はぁッ・・・終わった・・・はぁッ・・みたいだな。」
「あれ・・・?今気づいたけど、吹雪き止んでるね。」
吹雪の終わりは、またこの雪山の王が沈んだことを表しているようだった。
Chapter6-1『助けてニャ!』にcontinue
スポンサーサイト
雷滅@封龍宝剣ライテイ
うわぁい!!!
タイロウヤザミ捕獲だぁいwwww
すごいっすねぇw
もしかしてゴーストがハンマーを
踏み台にして跳躍したのは、
ゼロ・バーレンズの影響でしょうかw
(↑黙れw
タイロウヤザミ捕獲だぁいwwww
すごいっすねぇw
もしかしてゴーストがハンマーを
踏み台にして跳躍したのは、
ゼロ・バーレンズの影響でしょうかw
(↑黙れw
2007/08/11 Sat 21:43 URL [ Edit ]
Elfman@tsukasa
ふひひ
それはもしや、テオのときの?
テオのとは違うなら、読み逃してるかも・・・
踏み台ネタは、そこかしこで見られる(見られないか)
『俺を踏み台にした!?』と言う名台詞を使っただけですw
他意はありませんぜw
ネタ古いか。。私も元ネタはよく知らないものでww
ちなみにムスカ大佐の『はは!見ろ、人がゴミのようだ』も
雪獅子の死体を見たゼロに『おい・・見ろよ・・・雪獅子がゴミみてぇだぜ・・・』と言わせようかと思いましたが
さすがにダメ、ボツでしたw
それはもしや、テオのときの?
テオのとは違うなら、読み逃してるかも・・・
踏み台ネタは、そこかしこで見られる(見られないか)
『俺を踏み台にした!?』と言う名台詞を使っただけですw
他意はありませんぜw
ネタ古いか。。私も元ネタはよく知らないものでww
ちなみにムスカ大佐の『はは!見ろ、人がゴミのようだ』も
雪獅子の死体を見たゼロに『おい・・見ろよ・・・雪獅子がゴミみてぇだぜ・・・』と言わせようかと思いましたが
さすがにダメ、ボツでしたw
2007/08/11 Sat 22:46 URL [ Edit ]
雷滅@封龍宝剣ライテイ
はい、テオのときのですw
結構深い意味がありますねw
僕なんか「頭に乗ったらかっこいいんちゃうw?」
とかいうこと思って衝動的に書いただけですからねぇw
結構深い意味がありますねw
僕なんか「頭に乗ったらかっこいいんちゃうw?」
とかいうこと思って衝動的に書いただけですからねぇw
2007/08/12 Sun 07:54 URL [ Edit ]
| Home |